公演カレンダー

公演の詳細

  • オーケストラ
  • 自主公演
  • 主催

エサ=ペッカ・サロネン指揮
フィルハーモニア管弦楽団

●アンコール曲(ヴァイオリン:庄司紗矢香)
パガニーニ:うつろな心による序奏と変奏曲より 主題



開催日
2020年1月25日(土)
開 演
15:00  (開 場 14:15)
会 場
芸術文化センター KOBELCO大ホール
料 金
A ¥15,000/B ¥12,000/C ¥9,000/D ¥6,000/E ¥4,000
発売日
先行 2019年7月27日(土) 
一般 2019年7月28日(日) 
20世紀の名作と言われているストラヴィンスキー作曲『春の祭典』。数多くの名指揮者と共演し、作曲家でもあるサロネンと、今、良好な関係を築くフィルハーモニア管弦楽団が織り成す『春祭』は、どんな興奮を与えてくれるのでしょうか。
ソリストに、庄司紗矢香を迎えて贈るショスタコーヴィチの協奏曲は、作曲から7年を経て初演を迎えたショスタコーヴィチの傑作のひとつ。
最初に演奏される作品は、サロネンの自国、フィンランドの作曲家シベリウスによるもの。
サロネンは2021年にこのオーケストラの首席指揮者を退任し、2020/2021年のシーズン
から、サンフランシスコ交響楽団の音楽監督に就任が予定されています。
サロネンの手の内にある作品と、日本が誇る名ヴァイオリニスト、庄司紗矢香、そして
名門フィルハーモニア管弦楽団による、一期一会の競演です。
出演者
指揮
エサ=ペッカ・サロネン
管弦楽
フィルハーモニア管弦楽団
ヴァイオリン
庄司紗矢香
プログラム
シベリウス:交響詩「大洋の女神」op.73
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番op.77
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 7/27(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 7/28(日)より一般発売
 窓口での発売7/30(火)より開始(残席がある場合のみ)

■チケット取扱いプレイガイド
チケットぴあ/0570-02-9999[Pコード:152-130]
ローソンチケット/0570-000-407(オペレーター対応)・0570-084-005[Lコード:55524]
イープラス(パソコン・携帯電話)
※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。

主催
兵庫県
兵庫県立芸術文化センター
お問い合わせ先
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255