公演の詳細
開館20周年記念
ケムリ研究室no.4「ベイジルタウンの女神」
★注釈付席の販売について(5/1)
5月8日(木)10時より、前方サイドの注釈付席を販売いたします。
※注釈付席は舞台の一部が見えづらい場合があるお席です。
※注釈付席の発売後、注釈付席以外のお席が販売されることがございます。予めご了承ください。
※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)
★2025年4月1日のご予約分より、チケット購入時の手数料が変わりました。
詳細はこちらをご覧ください。
【上演時間:約3時間35分(休憩15分含む)】
- 開催日
-
2025年5月22日(木)
- 開 演
-
18:00 (開 場 17:30)
- 会 場
-
芸術文化センター 阪急 中ホール
- 料 金
-
全席指定 ¥12,000
- 発売日
-
先行 2025年2月14日(金)
一般 2025年3月15日(土)
- 他の開催日
-
5月23日(金) 14:00 開演 5月24日(土) 12:00 開演 5月24日(土) 17:30 開演 5月25日(日) 12:00 開演
劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチと緒川たまきが2020年に始動した演劇ユニット「ケムリ研究室」。第一弾『ベイジルタウンの女神』(2020年)、第二弾『砂の女』(2021年/原作:安部公房)、第三弾『眠くなっちゃった』(2023年)とコンスタントに活動を続けている「ケムリ研究室」、第四弾公演として『ベイジルタウンの女神』の再演が決まりました!
本作は、お嬢様育ちの女社長(緒川たまき)が貧民街「ベイジルタウン」の再開発を巡って賭けをすることから巻き起こる寓話的な喜劇。個性あふれる登場人物たちの活気に満ちた会話の応酬、流れるようなステージング、アニメーション映像、ドラマティックな音楽が多幸感満載の世界を作り上げ、貧困層と富裕層の格差の問題など人間社会の本質的なテーマも秘めたウェルメイドなロマンティック・コメディです。
- 出演者
-
- 出演
- 緒川たまき
- 古田新太
- 水野美紀
- 山内圭哉
- 坂東龍汰
- 藤間爽子
- 小園茉奈
- 後東ようこ
- 斉藤悠
- 依田朋子
- 中上サツキ
- 秋元龍太朗
- 尾方宣久
- 菅原永二
- 植本純米
- 温水洋一
- 犬山イヌコ
- 高田聖子
- スタッフ
-
- 作・演出
- ケラリーノ・サンドロヴィッチ
チケットの取り扱い先
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
(10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
2/14(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
3/15(土) 10:00AMより一般発売
窓口での発売は3/16(日)より開始(残席がある場合のみ)
■チケット取扱いプレイガイド
3/15(土) 10:00AMより発売(インターネット限定)
○チケットぴあ
○ローソンチケット
○イープラス
※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
【開館20周年記念:ケムリ研究室no.4「ベイジルタウンの女神」】|開催日:2025年5月22日(木) 18:00(開 場 17:30)|会場:芸術文化センター 阪急 中ホール|劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチと緒川たまきが2020年に始動した演劇ユニット「ケムリ研究室」。第一弾『ベイジルタウンの女神』(2020年)、第二弾『砂の女』(2021年/原作:安部公房)、第三弾『眠くなっちゃった』(2023年)とコンスタントに活動を続けている「ケムリ研究室」、第四弾公演として『ベイジルタウンの女神』の再演が決まりました!
本作は、お嬢様育ちの女社長(緒川たまき)が貧民街「ベイジルタウン」の再開発を巡って賭けをすることから巻き起こる寓話的な喜劇。個性あふれる登場人物たちの活気に満ちた会話の応酬、流れるようなステージング、アニメーション映像、ドラマティックな音楽が多幸感満載の世界を作り上げ、貧困層と富裕層の格差の問題など人間社会の本質的なテーマも秘めたウェルメイドなロマンティック・コメディです。|出演者:緒川たまき(出演)/古田新太()/水野美紀()/山内圭哉()/坂東龍汰()/藤間爽子()/()/小園茉奈()/後東ようこ()/斉藤悠()/依田朋子()/中上サツキ()/秋元龍太朗()/()/尾方宣久()/菅原永二()/植本純米()/温水洋一()/犬山イヌコ()/高田聖子()