公演カレンダー

公演の詳細

  • バレエ
  • 自主公演
  • 主催

貞松・浜田バレエ団「ベートーヴェン・ソナタ」

★2025年4月1日のご予約分より、チケット購入時の手数料が変わります。
詳細はこちらをご覧ください。


※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)

★座席のランク確認はこちら
※最前列はD列2~8番、C列9~22番、D列23~29番です。

※学生席¥2,000は芸術文化センターチケットオフィスでの取り扱いはございません。
 詳細は、貞松・浜田バレエ団へお問い合わせください。


ベートーヴェン・ソナタ
 PDFデータ(1.33MB)

【上演時間:約2時間・休憩含む】


★開演20分前より、中村恩恵(演出・振付)によるプレトークを予定しております。

★スペシャル・ムービー到着!(4/2)


★関連企画開催決定!ワンコイン・トークイベント
「バレエで紐解くベートーヴェンの音楽」

2025年5月11日(日)10:30 神戸市立中央区文化センター 多目的ホール
料金:500円(全席自由席・税込) 公演時間:約60分
※どなたでもご参加いただけます。
※定員に達したため、申込受付は終了いたしました。


開催日
2025年5月31日(土)
開 演
15:00  (開 場 14:15)
会 場
芸術文化センター 阪急 中ホール
料 金
A ¥5,000/B ¥4,000/学生 ¥2,000
発売日
先行 2024年12月13日(金) 
一般 2024年12月15日(日) 
他の開催日
6月1日(日) 15:00 開演
ベートーヴェンの旋律が再び舞台に。美しき現代バレエ、待望の再演
──音楽家でありながら聴覚を失うという困難に見舞われ、苦しみつつも数々の名曲を生み出し、楽聖と呼ばれるに至ったベートーヴェン。彼の内面のダイアローグを経糸、謎に包まれた「不滅の恋人」への思いを緯糸として、一編のソナタ形式を持つ舞踊作品を編みだすことを試みました。<中村恩恵プログラムノートより>

2017年、新国立劇場バレエ団で初演された中村恩恵の代表作。2023年に貞松・浜田バレエ団のために改訂演出された名作が、深みを増して蘇ります。どうぞご期待ください。
出演者
ベートーヴェン
水城卓哉
ジュリエッタ
宮本 萌
アントニエ
名村 空
ヨハンナ
竹中優花
ルートヴィヒ
貞松正一郎
他 貞松・浜田バレエ団
スタッフ
団長・副団長
貞松 融/浜田蓉子
演出・振付
中村恩恵
振付指導
苫野美亜/渡辺レイ
舞台監督
藤森秀彦((有)ウォーター・マインド)
照明
足立 恒
美術
瀬山葉子
衣裳
山田いずみ
音楽監修・編曲
野澤美香
音響
津田和志(神戸国際ステージサービス(株))
衣裳スタッフ
堀部富子/松良朋子
ヘアメイク・デザイン
小林雄美
宣伝美術
角谷 慶(Su-)/岡 タカシ/金本義隆
宣伝美術ヘアメイク
石田弥仙
総監督
堤 悠輔
プログラム
使用楽曲 ※演奏は特別録音の音源を使用いたします。
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番「春」
 ピアノ・ソナタ 第14番「月光」
 弦楽四重奏曲 第9番「ラズモフスキー第3番」
 交響曲 第7番  ほか

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 12/13(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 12/15(日)より一般発売
 窓口での発売12/17(火)より開始(残席がある場合のみ)

■チケット取扱いプレイガイド
 12/15(日)10:00AMより発売
 ○貞松・浜田バレエ団オンラインチケット/ 078-861-2609(平日10:00‐5:00PM)
 ※プレイガイドでのお取り扱いについては、プレイガイドにお問い合わせください。

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※学生席は貞松・浜田バレエ団へお問合せください。
※やむを得ない事情により公演の中止や、出演者等が変更となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。



主催
(一社)貞松・浜田バレエ団
共催
兵庫県
兵庫県立芸術文化センター
後援
(一社)日本バレエ団連盟
オランダ王国大使館
お問い合わせ先
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255