公演の詳細
未練の幽霊と怪物
-『挫波(ザハ)』『敦賀(つるが)』-
■新型コロナウイルス感染予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。
※マスクを着用されない方はご入場できません。(マウスシールド不可)
※来場者情報を把握するため、芸術文化センターでのチケットのご購入は
芸術文化センター先行予約会員に限定させていただきます。
会員でない方は会員登録の上ご購入いただけます。会員登録はこちら(登録無料)
※芸術文化センターでのチケットのご購入はお一人様1公演につき2枚(ご本人と同伴者)までとさせていただきます。
※開演時間に遅れられますと、ご購入席にご案内できない場合があります。
ご来館の際は、<当センターをご利用のお客様へ>を必ずお読みください。
※最前列はC列です。
※販売席は、業界のガイドラインに基づき、隣席を空けない配席としております。
★チラシデータはこちら(PDF)
【上演時間:約2時間(休憩含む)】
- 開催日
-
2021年7月3日(土)
- 開 演
-
13:00 (開 場 12:15)
- 会 場
-
芸術文化センター 阪急 中ホール
- 料 金
-
全席指定 ¥6,500
- 発売日
-
2021年4月17日(土)
- 他の開催日
-
7月3日(土) 18:00 開演 7月4日(日) 14:00 開演
現代演劇の旗手として国際的に活躍する劇作家・演出家の岡田利規(チェルフィッチュ主宰)が、現存する世界最古の舞台芸術「能」に触発されて描く新作舞台。
能の上演形式に倣い、ザハ・ハディドをシテに描く演目『挫波(ザハ)』、 高速増殖炉「もんじゅ」をめぐる演目『敦賀(つるが)』の2演目で構成されます。
『挫波』-東京五輪招致のため、2012年新国立競技場の設計者としてコンペで選ばれた天才建築家「ザハ・ハディド」。その圧倒的なデザインで脚光を浴びながら、後にその採用を白紙撤回され、それからほどなく没した彼女をシテとして描く。
『敦賀』-夢のエネルギー計画の期待を担い、1985年の着工以来一兆円を超す巨額の資金が投じられたものの、一度も正式稼動することなく、廃炉の道をたどる高速増殖炉もんじゅ。もんじゅを臨む敦賀の浜を訪れた旅行者が出会うのは--。
目に見えないもの、霊的な存在がその想いを語る「夢幻能」の構造を借り、岡田が現在に問うものは-
- 出演者
-
- 出演
- 森山 未來
- 片桐 はいり
- 栗原 類
- 石橋 静河
- 太田 信吾
- 七尾 旅人(謡手)
- スタッフ
-
- 作・演出
- 岡田 利規
- 音楽監督・演奏
- 内橋 和久
チケットの取り扱い先
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
(10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
4/17(土)10:00AMより発売
窓口での発売は4/18(日)より開始(残席がある場合のみ)
■チケット取扱いプレイガイド
4/17(土)10:00AMより発売(インターネット限定)
○チケットぴあ
○ローソンチケット
○イープラス
※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。