公演カレンダー

公演の詳細

  • 演劇
  • 自主公演
  • 主催

二兎社公演45

鷗外の怪談

■新型コロナウイルス感染予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。
マスクを着用されない方はご入場できません。(マウスシールド不可)
※来場者情報を把握するため、芸術文化センターでのチケットのご購入は
芸術文化センター先行予約会員に限定させていただきます。
会員でない方は会員登録の上ご購入いただけます。会員登録はこちら(登録無料)
※芸術文化センターでのチケットのご購入はお一人様1公演につき2枚(ご本人と同伴者)までとさせていただきます。
※開演時間に遅れられますと、ご購入席にご案内できない場合があります。

ご来館の際は、<当センターをご利用のお客様へ>を必ずお読みください。

★座席のランク確認はこちら(PDF)
最前列はB列9~22番、C列2~8番・23~29番です。
※販売席は、業界のガイドラインに基づき、隣席を空けない配席としております。

鷗外の怪談
PDFデータ(1.84MB)

【公演時間:約2時間40分(休憩15分含む)】



開催日
2022年1月8日(土)
開 演
13:00  (開 場 12:15)
会 場
芸術文化センター 阪急 中ホール
料 金
A ¥6,000/B ¥4,000
発売日
先行 2021年10月9日(土) 
一般 2021年10月16日(土) 

2014年に当センターでも上演し話題を集めた『鷗外の怪談』が、出演者を一新して待望の再演!
高名な作家として尊敬を集める一方で、政権中枢に近い陸軍軍医総監でもあった森鷗外を家庭生活の場から描き、その内面の謎に迫った『鷗外の怪談』(2014)は、ハヤカワ「悲劇喜劇」賞および芸術選奨文部科学大臣賞(永井愛)を受賞するなど、高い評価を受けました。
言論・表現の自由を求める文学者でありながら、国家に忠誠を誓う軍人でもあるという、相反する立場を生きた鷗外には、『ザ・空気 ver.2』(2018)で総理のメシ友であるジャーナリストを好演した松尾貴史。また、当時としては破天荒な鷗外の妻・しげに瀬戸さおり、鷗外の前に何かと立ちはだかる母・峰に木野花、そして鷗外を権力の中枢に引き上げた親友・賀古鶴所に池田成志と、実力ある個性派俳優たちが集結しました。さらに、舞台・映像で活躍するフレッシュな若手俳優陣として、味方良介、渕野右登、木下愛華が二兎社に初登場します。ご期待ください!

出演者
出演
松尾 貴史
瀬戸 さおり
味方 良介
渕野 右登
木下 愛華
池田 成志
木野 花
スタッフ
作・演出
永井 愛

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 10/9(土)10:00AMより発売
 窓口での発売は10/10(日)より開始(残席がある場合のみ)

■チケット取扱いプレイガイド
 10/16(土)10:00AMより発売(インターネット限定)
 ○チケットぴあ
 ○ローソンチケット
 ○イープラス
 ※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者等が変更となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。





主催
兵庫県
兵庫県立芸術文化センター
企画・製作
二兎社
お問い合わせ先
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255