ロボット
◆12/14(土)15:00公演終演後、アフタートーク開催決定!(11/7)
登壇者:ノゾエ征爾(潤色・演出)、水田航生、朝夏まなと
※当日の公演チケットをお持ちの方のみご観覧いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。
◆トレーラー映像&舞台写真が届きました!(11/24)
詳細はこちら
※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)
チラシPDFデータ(2.08MB)
◆作品の魅力を深掘り!水田航生さんのインタビューはこちら
◆スポットムービーを掲載しました(9/12)
(世田谷パブリックシアター公式YouTubeチャンネル)
◆出演者コメント動画はこちら(名前をクリックすると動画が開きます)
水田航生 朝夏まなと 渡辺いっけい
【上演時間:約2時間(休憩なし)】
- 開催日
-
2024年12月14日(土)
- 開 演
-
15:00 (開 場 14:30)
- 会 場
-
芸術文化センター 阪急 中ホール
- 料 金
-
全席指定 ¥9,500
- 発売日
-
先行 2024年9月7日(土)
一般 2024年9月15日(日)
- 他の開催日
-
12月15日(日) 13:00 開演
何をもって人間というのか。ロボットは我々に何をもたらすのか。
舞台は人造人間(ロボット)の製造販売を一手にまかなう工場。ロボットの進化により人間は労働から解放され、労働せずとも生活していけるようになった。やがて人間たちは全てをロボットに任せるようになり、自分からは動かないまでに退化してしまった。やがてロボットたちは団結して反乱を起こし、人類抹殺の計画を始める―――
チェコの国民的作家・劇作家カレル・チャペックの代表作をノゾエ征爾が演出。文明の発展を問う1920年の戯曲を現代に立ち上げます。
オフィシャルサイトはこちら
- キャスト
-
- 出演
- 水田航生 朝夏まなと / 菅原永二 加治将樹 坂田 聡
- 山本圭祐 小林きな子 内田健司 柴田鷹雄 根本大介 / 渡辺いっけい
- スタッフ
-
- 原作
- カレル・チャペック「ロボット」 (海山社・栗栖茜訳)
- 潤色・演出
- ノゾエ征爾
チケットの取り扱い先
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
(10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
9/7(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
9/15(日) 10:00AMより一般発売
窓口での発売は9/16(月・祝)より開始(残席がある場合のみ)
■チケット取扱いプレイガイド
9/15(日) 10:00AMより発売(インターネット限定)
○チケットぴあ
○ローソンチケット
○イープラス
※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、内容等が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。