公演カレンダー

公演の詳細

  • オーケストラ
  • 楽団公演
  • 主催

令和7年度(第80回)文化庁芸術祭主催公演

アジア オーケストラ ウィーク 2025 【PACオーケストラ】

7/12(土)10:00AMより会員先行予約開始!



※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)
★2025年4月1日のご予約分より、チケット購入時の手数料が変わりました。
詳細はこちらをご覧ください。


★座席のランク確認はこちら

アジアオーケストラウィーク2025
 PDFデータ(3.85MB)

【公演時間:約2時間・休憩含む】


★高校生以下の方はA席・B席ともに1,000円でご購入いただけます

A席2回通し券は7/11(金)10:00より会員先行予約開始
※通し券に高校生以下料金はございません。



開催日
2025年10月4日(土)
開 演
15:00  (開 場 14:15)
会 場
芸術文化センター KOBELCO 大ホール
料 金
A ¥4,000/B ¥3,000/高校生以下A・B席とも ¥1,000/A席2回通し券 ¥8,000
発売日
先行 2025年7月12日(土) 
一般 2025年7月13日(日) 
他の開催日
10月4日(土) 15:00 開演 10月13日(月) 15:00 開演
芸術文化センターでは初の開催となるアジア オーケストラ ウィーク。初登場で気合充分の兵庫芸術文化センター管弦楽団(PACオーケストラ)が今回のホストオーケストラを務めます。指揮者には関西学院大学法学部卒業後、東京音大の作曲指揮専攻に進んだ異色の経歴を持ち、2021年の第17回ハチャトゥリアン国際コンクール指揮部門で日本人初優勝を飾り話題となった新進気鋭の出口大地が登場。ソリストには、チャイコフスキー国際、ショパン国際コンクールで入賞、世界の名だたるオーケストラ、国際的指揮者、世界的ソリストと共演など、圧倒的存在感を放つ日本を代表するピアニスト小山実稚恵を迎え、ピアノ協奏曲の最高傑作の一つ、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をお届け。さらに、大阪・関西万博にちなみ大栗裕の大阪俗謡による幻想曲、ムソルグスキーが作曲し、ラヴェルが極彩色を施した壮大な音楽絵巻「展覧会の絵」という贅沢なプログラムをお届けします。
出演者
指揮
出口 大地
ピアノ
小山 実稚恵
管弦楽
兵庫芸術文化センター管弦楽団
プログラム
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
大栗 裕:大阪俗謡による幻想曲
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255(10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 7/12(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 7/13(日) 10:00AMより一般発売
 窓口での発売は7/15(火)より開始(残席がある場合のみ)

■チケット取扱いプレイガイド
 7/13(日)10:00AMより発売(インターネット限定)
 ○チケットぴあ
 ○ローソンチケット
 ○イープラス
 ※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。



主催
文化庁
共催
兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
日本経済新聞社
特別協賛
新菱冷熱工業株式会社
制作
公益社団法人日本オーケストラ連盟
協力
日本旅行
お問い合わせ先
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255