公演カレンダー

公演の詳細

  • オーケストラ
  • 自主公演
  • 主催

生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会【8/2(土)】

★2025年4月1日のご予約分より、チケット購入時の手数料が変わります。
詳細はこちらをご覧ください。


※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)


★座席のランク確認はこちら


のだめカンタービレの音楽会
 PDFデータ(1.03MB)




開催日
2025年8月2日(土)
開 演
15:00  (開 場 14:15)
会 場
芸術文化センター KOBELCO 大ホール
料 金
S ¥6,800/A ¥5,800/B ¥4,800/S席2公演通し券 ¥12,800
発売日
先行 2025年3月15日(土) 
一般 2025年4月5日(土) 
他の開催日
8月3日(日) 15:00 開演
2006年に始まった「のだめの音楽会」は、ついに20年目!
のだめの漫画を読んだことがない方も、オーケストラを生で聴いたことがない方、そしてもちろん毎年お越しくださっている方にもそれぞれ違う楽しみ方ができる演奏会です。夏の思い出にぜひ、ご家族、お友達とご一緒にご来場ください。

【8/2(土)】
20年目を記念して“のだめと言えば"の、常にアンケートで上位に入るテッパンの3曲を披露。
のだめと千秋が初めて共演したモーツァルトの2台のピアノのためのソナタから第1楽章。のだめがミルヒーとの共演で世界デビューを果たしたショパンのピアノ協奏曲1番。最後は説明不要のベト7。盛り上がること間違いなしです。

【8/3(日)】
ニノ宮知子先生イチオシ作曲家、モーリス・ラヴェルを特集。ピアノ版と管弦楽版を比較しながら、ラヴェルの魅力に迫ります。のだめより先に千秋と孫Ruiが共演した時のラヴェル作曲 ピアノ協奏曲。ジャズのリズムもお楽しみください。「展覧会の絵」では、「管弦楽の魔術師」と言われたラヴェルがムソルグスキーのピアノ曲に施したオーケストラの魔法を、クイズ形式でご紹介します。
出演者
企画・指揮・おはなし
茂木大輔
ピアノ
高橋多佳子
三原未紗子
管弦楽
関西フィルハーモニー管弦楽団
プログラム
<8/2(土)>
モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448より第1楽章【ピアノ:高橋多佳子/三原未紗子】
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11【ピアノ:高橋多佳子】
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 Op.92

チケットの取り扱い先

■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
 3/15(土) 10:00AMより会員先行予約受付開始
 4/5(土) 10:00AMより一般発売
 窓口での発売は4/6(日)より開始(残席がある場合のみ)

■チケット取扱いプレイガイド
 4/5(土) 10:00AMより発売(インターネット限定)
 ○チケットぴあ
 ○ローソンチケット
 ○イープラス
 ○楽天チケット
 ○CNプレイガイド 0570-08-9999

※プレイガイドでのお取り扱いについては、各プレイガイドにお問い合わせください。

※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・演目等が変更となる場合があります。
 あらかじめご了承ください。



主催
関西テレビ放送
兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
キョードー大阪
企画
茂木大輔
公益財団法人かすがい市民文化財団
制作
M music Labo.
お問い合わせ先
キョードーインフォメーション(12時~17時/土日祝休) 0570-200-888