公演の詳細
春のピアノ四重奏 ―ミューズが輝く瞬間
●アンコール曲
ナディア・ブーランジェ:3つの小品より 第1曲(チェロとピアノ)
レベッカ・クラーク:ヴィオラとチェロのための2つの小品より 第1曲
リリ・ブーランジェ:小品(ヴァイオリンとピアノ)
※インターネットでのチケットのご購入には先行予約会員の登録が必要です。
会員登録はこちら(登録無料)
★座席のランク確認はこちら

PDFデータ(2.32MB)
【公演時間:約2時間・休憩含む】
- 開催日
-
2025年4月20日(日)
- 開 演
-
14:00 (開 場 13:30)
- 会 場
-
芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
- 料 金
-
A ¥5,000/B ¥4,000
- 発売日
-
先行 2025年1月10日(金)
一般 2025年1月12日(日)
音楽に生涯を捧げた3人の女性作曲家の名曲がここに、今蘇る
国内外で活躍する実力派の演奏家で構成されるカルテット。今年9月に日本デビュー20周年記念リサイタルで聴衆を魅了した、河村尚子。バッハ国際コンクールで初のアジア人優勝を果たした、岡本誠司。ドイツを拠点に活躍し、ザルツブルク音楽祭等に常時招かれる、赤坂智子。イギリスの名門フィルハーモニア管弦楽団との共演でデビューした、伊藤悠貴が集結します。
芸術文化センター開館20周年に相応しく、女性作曲家たちの貴重なプログラムをおとどけします。優れたヴィオラ奏者でもあったイギリスの作曲家、レベッカ・クラーク。女流天才ピアニストとして活躍したクララ・シューマン。ヴァイオリニストでもあるスウェーデン出身のアマンダ・レントヘン=マイエル。女性が作曲家になることが困難だった時代に遺した珠玉の名曲をお愉しみください。
- 出演者
-
- ピアノ
- 河村尚子
- ヴァイオリン
- 岡本誠司
- ヴィオラ
- 赤坂智子
- チェロ
- 伊藤悠貴
- プログラム
-
レベッカ・クラーク:ピアノ三重奏曲
レベッカ・クラーク:ヴィオラ・ソナタ
クララ・シューマン:ピアノとヴァイオリンのための3つのロマンス
アマンダ・レントヘン=マイエル:ピアノ四重奏曲
チケットの取り扱い先
■芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
(10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)
1/10(金) 10:00AMより会員先行予約受付開始
1/12(日) 10:00AMより一般発売
窓口での発売は1/13(月・祝)より開始(残席がある場合のみ)
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。